みなみかた花菖蒲まつり2024の日程は?見どころや歴史も紹介!

お祭り
引用:https://www.miyagi-kankou.or.jp

2024年6月下旬〜7月初旬にかけて、宮城県登米市みなみかた花菖蒲まつりが行われます。

今回は「みなみかた花菖蒲まつり」の概要日程、駐車場とアクセス、歴史、見どころについてまとめました。

スポンサーリンク



みなみかた花菖蒲まつりとは?

引用:https://www.miyagi-kankou.or.jp

みなみかた花菖蒲まつりとは、毎年6月下旬から7月初旬にかけて、宮城県登米市南方町の「みなみかた花菖蒲の郷公園」で行われるお祭りです。

みなみかた花菖蒲の郷公園には、植栽面積が5ヘクタールと広大な場所に、300種類80万本もの花菖蒲が咲き誇ります。

このお祭りでは、華やかなお花を眺めながらお茶が頂けたり、魚のつかみどりや福引きなどもあります。

広場では、マジシャンの大道芸も披露されるなど、子供から大人まで全世代が楽しむ事ができるお祭りです。

イベント内容も去る事ながら、それに加えて300種類80万本のお花と聞くだけで、一度行ってみたい気持ちにさせられますね!

日程と会場は?

2024年(令和6年)のみなみかた花菖蒲まつりの開催期間と会場は次の通りです。

日程

みなみかた花菖蒲まつり
開催日 2024年6月下旬〜7月初旬

*具体的な日程が公式に発表されていないので、発表あり次第加筆します!

開催時間 10:00〜15:00
開催会場 みなみかた花菖蒲の郷公園(宮城県登米市)
イベントURL http://www.city.tome.miyagi.jp/

スポンサーリンク



見どころ

300種類、80万本の花菖蒲

引用:https://e-tome.info

このみなみかた花菖蒲まつりの一番の見どころである花菖蒲ですが、「そもそも花菖蒲って何?」という方も多いと思います。

花菖蒲とは、アヤメ科の植物で、上記画像のようなものです。

この花菖蒲は世界に約300種類あるといわれており、このお祭りではほぼ全種類の花菖蒲を見ることができるというわけですね。

そしてこの花菖蒲が咲き始めるのが6月上旬で、全種類が最も咲き乱れるのが6月中旬~7月中旬ごろだそうで、このお祭りが開催されるタイミングが一番の見ごろです。

世界中の花菖蒲が、一度に最高のタイミングで見ることができるみなみかた花菖蒲まつりは、これだけで見に行く価値があるといえますね!

幻の花と言われる「花旦美(はなかつみ)」

引用:https://www.japan-iris.org

この公園には幻の花と言われる植物があるのをご存じでしょうか。

それが「花且美(はなかつみ)」です。花且美は平安時代の古今集の中でも登場し、あの松尾芭蕉も宮城県を訪れた際にはこの花且美を求めて、各地を歩いたそうです。

花且美は幻の花といわれるだけありとても美しく、純白と薄紫色で構成される美しい6枚花です。

見つけるのがかなり難しいので、見つけた人は大きな幸運に恵まれること間違いなしです!

歴史

引用:https://hobbytimes.jp

みなみかた花菖蒲まつりは、いったいいつ頃始まってどんな起源があるのでしょうか。

私の方で調べてみたところ、このお祭りの歴史について発表されている情報がなく、歴史について明かすことはできませんでした。

ただ、みなみかた花菖蒲まつりが開催される場所である、みなみかた花菖蒲の郷公園についての歴史について調べることができました。

まず、この公園のシンボルである花菖蒲ですが、その起源は江戸時代にさかのぼります。

松平菖翁という人間が、江戸時代に植物を実生改良したものが花菖蒲のもとになったといわれています。

程なくして、栽培者が一気に増えて活況を見せ、天保のころには浮世絵にも描かれるほど花菖蒲はシンボルといえる存在になりました。

月日は流れ、昭和50年。登米市は農業排水路の両岸の河川敷を何かに活用できないか?と考え、そこでみなみかた花菖蒲の郷公園の原型となる「新川花菖蒲園」を開園しました。

そのころから地元の人々には親しまれていたのですが、登米市はこの新川花菖蒲園をもっとよりよい形で人々に鑑賞してもらうためには?と考えを重ねます。

まず、平成2年から3年にわたって園を整備します。それだけでなく、新川花菖蒲園から全面移植と、全国から優良品種を集めるという徹底ぶりを見せました。

そんな中で平成5年に完成したのが、この「みなみかた花菖蒲の郷公園というわけです。

どうでしょうか。開園までに登米市が、鑑賞者のためにありとあらゆるできることを行ってきて完成したのが、「みなみかた花菖蒲の郷公園」で、その公園の一大イベントが今回の「みなみかた花菖蒲まつり」なんです!

登米市の最高傑作と言っても過言ではないこのお祭りは、一度は行ってみる価値が十分にありそうですね!

スポンサーリンク



アクセスと駐車場

ここではアクセスと、駐車場についてまとめました。

アクセス

花菖蒲の郷公園
住所 〒987-0445 宮城県登米市南方町翌沢70
問い合わせ先 TEL:0220-58-2112(登米市役所南方総合支所)
最寄り駅 ・JR東北本線「瀬峰駅」
アクセス 【電車・バス】

JR東北本線「瀬峰駅」

→宮城交通バス「佐沼行」で約20分

バス停:「高石」(徒歩15分)

【車】

東北自動車道「若柳金成IC」より車で20分

マップ  

 

周辺の駐車場

駐車場 車止め2 駐車場,パーキング,パーキングブロックの写真素材

花菖蒲の郷公園には、完全無料で160台ほどの乗用車が停められるほどの、広大な駐車場があります。

逆に、その他に周辺の駐車場の情報が見つからなかったので、この公園の駐車場に停めるのが無難そうです。

花菖蒲の郷公園 駐車場
住所 〒987-0445 宮城県登米市南方町翌沢70
営業時間 24時間
料金 無料
駐車台数 160台
マップ  

スポンサーリンク



まとめ

今回は、毎年6月下旬から7月初旬にかけて、宮城県登米市で開催される「みなみかた花菖蒲まつり」についてまとめました。

300種類、80万本もの花菖蒲はとても美しく、忘れられない絶景になると思います。

その中でお茶を頂いたり、福引きや大道芸を楽しむなど最高の思い出になること間違いなしです!

是非、この初夏に宮城県登米市まで足を運んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました