ぎおん柏崎まつり・海の大花火大会2023の日程!歴史やたるにわか

お祭り
引用:https://www.city.kashiwazaki.lg.jp

2023年7月24~26日に、新潟県の柏崎市で「ぎおん柏崎まつり」「海の大花火大会」 が行われます。

ぎおん柏崎まつり・海の大花火大会は例年20万人もの観光客が訪れる、とても大人気のお祭りです。

今年は新型コロナウイルスの影響で開催が中止されていたイベントが、4年ぶりに復活して開催されます!

今回は「ぎおん柏崎まつり」「海の大花火大会」の内容海の大花火大会、たるにわか、日程と場所、見どころ、屋台、歴史、駐車場とアクセス、混雑状況、交通規制についてまとめました。

是非参考にして頂き、少しでも興味を持ってくださった方は、実際にお祭りに足を運んでみてくださいね!

スポンサーリンク




ぎおん柏崎まつりの内容

ハッピやさらし姿の男女がたる御輿を担ぎ、威勢よく通りを練り歩く様子

引用:https://www.city.kashiwazaki.lg.jp

ぎおん柏崎まつりはどんなお祭りなのでしょうか。

ぎおん柏崎まつりは、新潟県柏崎市で毎年7月下旬に開催されるお祭りです。

初日の「マーチングパレード」でお祭りの幕が上がり、「民謡街頭流し」「たる仁和賀(にわか)」などのイベントで、柏崎の街がとても盛り上がります。

このお祭りの中でも、海の大花火大会越後三大花火のひとつ「海の柏崎」として、とても人気の花火大会になっています。

お祭りのスケジュールは下記のとおりですので参考にしてみてください!

気になるイベントがありましたら、ぜひ日程を確認して足を運び、柏崎の夏を心ゆくまで味わい尽くしちゃってくださいね!

ぎおん柏崎まつり スケジュール
7月24日(月)
14:00~15:25 マーチングパレード(柏崎市文化会館アルフォーレ)
19:00~20:45 民謡街頭流し(東本町二丁目~ニコニコ通り~西本町一丁目)
7月25日(火)
18:00~20:30 たる仁和賀パレード(東本町二丁目~ニコニコ通り~西本町一丁目)
7月26日(水)
19:30~21:10 海の大花火大会(鵜川河口、みなとまち海浜公園、中央海岸)

日程と場所は?

2023年(令和5年)ぎおん柏崎まつりの開催期間と会場は次の通りです。

いつから、いつまで、どこで開催されるのかしっかり確認してみてくださいね!

日程・会場

ぎおん柏崎まつり・海の大花火大会
開催日 2023年7月24日(月)〜7月26日(水)
開催時間 7月24日(月)14:00~20:45

7月25日(火)18:00~20:30

7月26日(水)19:30~21:10 海の大花火大会

開催会場 新潟県柏崎市西本町、東本町、中央海岸
住所 〒945-0068 新潟県柏崎市東港町8
マップ
公式HP https://www.city.kashiwazaki.lg.jp
お問い合わせ 柏崎市商業観光課 電話番号:0257-21-2334

スポンサーリンク




混雑状況

ぎおん柏崎まつりには、例年20万人もの人が訪れます。

会場付近では道路も車で渋滞し、人もかなり混雑することが予想されることが予想されます。

16~23時ごろまで周辺道路が交通規制が行われ、特にこの時間帯は渋滞しますので、お車で向かわれる方は早めに動かれるか、公共交通機関のご利用をご検討するのもおすすめです。

特に最終日の海の大花火大会は、開催期間の中で一番混雑します。

花火が打ち上げられるエリア周辺では、観覧するスペースを確保するために早くから場所取りを行う人も数多く見られます。

遠くからでも問題なく、場所を選ばなくてもいい方は場所取りで焦ることなくゆったりと観覧できるようです。

しかし、花火を近くでじっくり楽しみたい方は早めに場所取りをしておくことをお勧めします!

見どころ

民謡街頭流し

ぎおん柏崎まつりの見どころ一つ目は、「民謡街頭流し」です。

新型コロナウイルスの影響でここ3年連続で開催が中止されていましたが、今年4年ぶりに開催されることになりました!

民謡街頭流しは市民が飛び入り参加ができてしまう、市民参加型の民謡流しです。

曲目は、柏崎おけさ、三階節、柏崎甚句の3曲の予定で、服装は自由のようです!

柏崎の街を、浴衣姿で民謡を踊ることができる機会はそうあるものではありません。

参加できたら、一生の思い出になることは間違いありませんね!

踊り方がわからない人のために練習会なども開催されているみたいですので、是非民謡街頭流しに足を運んでみてくださいね!

たる仁和賀(たるにわか)

ぎおん柏崎まつりの見どころ2つ目は、たる仁和賀(たるにわか)です。

民謡街頭流しと同様に、新型コロナウイルスの影響でここ3年連続で開催が中止されていましたが、今年4年ぶりに開催されることになりました!

柏崎市内の大通りを、各町の神輿や山車が練り歩く大迫力のイベントです。

勇壮な担ぎ手が「せいや!せいや!」という掛け声を上げながら市内を練り歩いたり、地元の子供たちが作る「子ども神輿」など、市内が熱気に包まれます。

7月25日(火)の18:00~20:30に、東本町2丁目~ニコニコ通り~西本町1丁目で開催されます。

このイベントでは、柏崎の熱気や活力を感じられる最高の夜を過ごすことができそうです!

是非皆さんも、たる仁和賀に足を運んでみてくださいね!

海の大花火大会

海中空スターマインが打ち上げられている海の大花火大会の様子の写真

引用:https://www.city.kashiwazaki.lg.jp

ぎおん柏崎まつりのなかでも、一番盛り上がり人が集まるのが「海の大花火大会」です。

越後三大花火の一つ「海の柏崎」として、とても親しまれている大迫力の花火大会です。

最終日の7月26日、19:30~21:10鵜川河口、みなとまち海浜公園、中央海岸で開催されます。

打ち上げられる花火の数は、なんと約16,000発にものぼるそう。

尺玉300連発、尺玉100発一斉打ち2連続、海中空大スターマイン、600メートルワイドスターマインなど、迫力抜群の花火が次々と打ちあがります!

越後を代表する花火大会の迫力を生で味わってみたいものですね!

花火を近くでじっくりと楽しみたい方は、有料の観覧席がおすすめです。マス席やイス・テーブル席、階段席、ベンチ席が用意されているようです。

また、有料観覧席周辺と中央海水浴場周辺は、無料観覧席として開放されるようですので、ルールを守って利用するようにしましょう!

是非、ご家族やご友人、恋人など大切な方と一緒にこの海の大花火大会を見に行ってみてください!

屋台

ぎおん柏崎まつりでは、屋台が出店されます。

その数はなんと60店にも上るそうで、焼きそばやたこ焼き、かき氷など定番のお祭り屋台を楽しむことができます。

また、「鯛茶漬け」「鯛めし」など、このぎおん柏崎まつりならではのグルメも楽しむことができます。

出店時間は公式に発表されていませんが、例年14時前後に出店されることが多いようです。

出店場所は、柏崎中央海岸近くの「シーユース雷音」という施設の隣のスペースだそうです。

ぎおん柏崎まつりに行ったら、ぜひこの屋台で夏を最大限楽しんじゃってください!

お祭りならではのグルメを楽しみながら、花火を見たら最高の思い出になりそうですね!

スポンサーリンク




歴史

海の空に打ち上げられた赤、青、緑などの色とりどりに咲く尺玉100発一斉打ち上げ花火の写真

引用:https://www.city.kashiwazaki.lg.jp

ぎおん柏崎まつりが誕生したのは、1950年のことです。

それまで、八坂神社という神社では祇園祭というお祭りが行われていて、一方で柏崎商工会は商工祭というお祭りを開催していました。

そんな中、1950年にこの2つのお祭りが合併し、「ぎおん柏崎まつり」が誕生したといいます。

1953年に、現在の正式名称が決定されたようです。

お祭りが始まった当初は、24日に前夜祭が行われたり、芸妓の踊り屋台などが実施されていたようで、1965年ごろに現在のお祭りの形になりました。

今では越後三大花火の一つとして数えられる海の大花火大会ですが、もともとは八坂神社で行われていた祇園祭で疫病や災難を除くために、奉納花火が打ち上げられていました。

1998年にはワイドスターマインや尺玉300発など、当時からするとかなり斬新な花火を取り入れるなど、年々拡大と進化を遂げてきました。

当時の祇園祭から続くこの「ぎおん柏崎まつり」で、歴史を肌で感じてみたいものですね!

病気や災難で悩まされている人は、この海の大花火を見に行った方が良さそうです!

アクセスと駐車場

ここではアクセスと、駐車場についてまとめました。

会場までの経路や、所要時間などについて前もってチェックしてみてくださいね!

アクセス

ここでは、海の大花火大会が開催される柏崎中央海岸までのアクセスをご紹介します!

柏崎中央海岸
住所 〒945-0068 新潟県柏崎市東港町8
最寄り駅 ・JR信越本線 柏崎駅(徒歩25分)
アクセス 【電車】

JR信越本線 柏崎駅から徒歩25分

【車】

北陸中央自動車道「柏崎IC」より車で20分

マップ

 

周辺の駐車場

駐車場 車止め2 駐車場,パーキング,パーキングブロックの写真素材

ぎおん柏崎まつりでは、臨時無料駐車場が用意されます。

ここでは臨時駐車場についてご紹介します。

開催当日は駐車場も混雑する可能性があり、満車になり次第閉鎖するようですので十分注意するようにしてください!

① 柏崎市 西山町事務所駐車場
住所 〒949-4123 新潟県柏崎市西山町池浦117−2
営業時間 24時間
料金 無料
駐車台数 約70台
マップ
②ダムズ柏崎店駐車場
住所 〒945-1341 新潟県柏崎市茨目2丁目6−5
営業時間 24時間
料金 無料
駐車台数 約800台
マップ
③御野立(おのだち)公園駐車場
住所 〒945-0855 新潟県柏崎市鯨波2丁目2
営業時間 24時間
料金 無料
駐車台数 約290台
マップ  

スポンサーリンク




交通規制

海の大花火大会交通情報

引用:https://www.city.kashiwazaki.lg.jp

ぎおん柏崎まつりでは、開催する3日間に交通規制が実施されます。

早いところですと、16時ごろから交通規制が始まり、23時まで続きます。

エリアによって交通規制の時間が変わりますので、詳しくは上記画像(海の大花火大会の規制情報)をご参照ください!

お車で向かわれる方は、下記エリアが車両通行止めになってしまうのでご注意ください。

交通規制
7月24日(月) 17:30~21:30(東本町2丁目~ニコニコ通り~西本町1丁目)
7月25日(火) 17:00~21:00(東本町2丁目~ニコニコ通り~西本町1丁目)
7月26日(水) 16:00~23:00(柏崎中央海岸付近)

まとめ

今回は、新潟県の柏崎市で開催される「ぎおん柏崎まつり」についてまとめました。

ぎおん柏崎まつりは例年20万人もの観光客が訪れる、新潟県でも最大級のお祭りです。

中でも、海の大花火大会越後三大花火の一つ「海の柏崎」として、全国から観光客が訪れ、最大級の盛り上がりを見せます。

そしてぎおん柏崎まつりの見どころとして、「民謡街頭流し」「たる仁和賀(たるにわか)」などがあり、その他にも屋台やマーチングパレードなど大満足のお祭りとなっています!

是非皆さんもこのお祭りで、柏崎の夏を最大限に味わってみてはいかがでしょうか!

一度も訪れたことがない方も、行ったことがあるという方も、今年はお祭りが4年ぶりに完全復活されますので、この夏ぎおん柏崎まつりへ足を運んでみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました