吉原祇園祭2024の日程と見どころは?歴史やアクセスも紹介!

お祭り
引用:https://hellonavi.jp

2023年6月8日(土)~9日(日)に、静岡県富士市吉原「吉原祇園祭」 が行われます。

今回は「吉原祇園祭」の概要日程、駐車場とアクセス、歴史、見どころについてまとめました。

スポンサーリンク



吉原祇園祭とは?

引用:https://hellonavi.jp

「吉原祇園祭」とは、静岡県富士市吉原毎年6月の第二土曜・日曜日に開催されるお祭りです。

江戸時代から続くこのお祭りは、悪霊・疫病退散を祈り開催されており、地元の方々からは「おてんのうさん」という愛称で愛されています。

吉原祇園祭では、メイン会場となる吉原商店街で200店以上の店舗が出店されるなど、とても賑やかな雰囲気です。

毎年、お祭りに訪れる方の数は20万人を超えるというほどの盛り上がりを見せ、東海一の祇園祭です。

日程と会場は?

2023年(令和5年)吉原祇園祭の開催期間と会場は次の通りです。

日程

吉原祇園祭
開催日 2023年6月8日(土)~9日(日)
開催時間 15時~21時
開催会場 静岡県富士市吉原
吉原本町通り周辺
住所 静岡県富士市吉原
マップ

スポンサーリンク



見どころ

21台の山車の引き回し

引用:https://hellonavi.jp

吉原祇園祭では、各町内から21もの山車屋台の引き回しが行われます。

メインの吉原商店街は、東海道の宿場町「吉原宿」として栄えた場所でした。

その影響から、東西文化の交流点として東西の影響を受けており、ここでも様々な山車や屋台を鑑賞することができます。

全国でも珍しい、21台の山車が町を通る姿は観ている人を惹き込みます。神輿を担ぎ出した時に鳴り響く、宮太鼓の音も迫力満点です!

梅雨の憂いを吹き飛ばしてくれるので、すごくお勧めです!

最終日の「競り合い」

引用:https://www.japan47go.travel

このお祭りの最終日の夜、1番の盛り上がりを見せるイベントがあります。

それが山車の「競り合い」です。それぞれの山車が1ヶ所に集結し、囃子を打ち鳴らします。

太鼓やお囃子が鳴り響き、人々の熱気と歓声で祭りのボルテージは最高潮を迎えます!

一堂に集まった山車が見せる競り合いは、まさに圧巻の見応えです。

最終日に迫力のクライマックスを味わい、最高の思い出になることは間違いありません!

歴史

(写真)山車

引用:https://www.city.fuji.shizuoka.jp

このお祭りがどのような道を歩んできたのか、その歴史に迫ります。

吉原祇園祭の起源は、350年以上前に遡ります。

18181830年ごろ、吉原祇園祭の起源となる催しが初めて行われたといいます。

初夏の風物詩として親しまれている吉原祇園祭は、江戸時代悪霊や疫病退散を祈る目的で行われてきました。

このお祭りの名物である山車は、終戦後の1950年代に造られた物が殆どで、関東によく見られる「江戸型」や西日本に多い「高欄型」など形も様々です。

また、山車のタイプも「山車型」「屋台型」と本来別の地域でそれぞれ見られるのですが、このお祭りではどちらも見ることができます。

山車の形状やタイプから、吉原が東西文化の交流点であったことを表しています。

吉原祇園祭から、歴史と東西の文化を感じとれる所も魅力の一つなので、是非そこにも注目してみてくださいね!

スポンサーリンク



アクセスと駐車場

ここではアクセスと、駐車場についてまとめました。

アクセス

静岡県富士市吉原
住所 静岡県富士市吉原
問い合わせ先 TEL 0545-64-3776(一般社団法人富士山観光交流ビューロー)
最寄り駅 ・岳南鉄道 吉原本町駅(徒歩1分)
アクセス 【電車】

岳南鉄道 吉原本町駅から徒歩1分

【車】

東名高速自動車道「富士IC」より車で5分

マップ  

 

周辺の駐車場

駐車場 車止め2 駐車場,パーキング,パーキングブロックの写真素材

①吉原本町駐車場
住所 〒417-0041 静岡県富士市御幸町2−19
営業時間 24時間
料金 50分100円

最大料金(24時間) 1,000円

駐車台数 82台
マップ  
②ほんいちパーキング
住所 〒417-0051 静岡県富士市吉原2丁目11−33
営業時間 24時間
料金 30分 100円
駐車台数 不明
マップ
③富士市和田駐車場
住所 〒417-0001 静岡県富士市今泉1丁目1−2
営業時間 24時間
料金 50分 100円

最大料金(24時間) 800円

駐車台数 79台
マップ

スポンサーリンク



まとめ

今回は、2023年6月11日・12日に静岡県富士市吉原で開催される「吉原祇園祭」についてまとめました。

吉原祇園祭は江戸時代にルーツを持つ、悪霊・疫病退散を祈念されて開催されているお祭りです。

見どころとしては、各地から集まる21の山車、最終日の夜に行われる迫力満点の山車の競り合いがあります。

かつて吉原が東西の文化の交流点であったことから、様々な文化や歴史を感じ取ることができるお祭りとなっています。

梅雨の憂さ晴らしとして、初夏の風物詩である吉原祇園祭はぴったりだと思います!

みなさんも是非、この吉原祇園祭へ足を運んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました