*現在、2024年のお祭り情報が公開されていませんので、2023年の内容となります。
最新情報が公開され次第、追記していきます!
皆さん、こんにちは!
お祭り大好きの管理人が、お祭りの情報や魅力を網羅的に発信していきます!
今回は、2023年に開催される「尾道ベッチャー祭り」 についてご紹介していきます。
尾道ベッチャー祭りは、3鬼神が人々を見境なく叩いていく行事が有名で、「奇祭」と称されている大人気のお祭りです!
今回は「尾道ベッチャー祭り」の内容、日程と場所、見どころ、いわれ、屋台、歴史、駐車場とアクセス、混雑状況、交通規制についてまとめました。
是非、参考にして頂き、少しでも気になった方は実際に足を運んでみてくださいね!
尾道ベッチャー祭りはどんなお祭り?
尾道ベッチャー祭りとは、毎年11月1日~3日に広島県尾道市で開催されるお祭りです。
尾道市無形民俗文化財にも指定されており、とても大人気のお祭りです。
「ベタ」「ソバ」「ショーキー」という三つの鬼が大人子ども見境なくを追いかけまわし、棒で叩いたりするなんとも変わったお祭りなんです。
ちなみにお祭りの名前の「ベッチャー」の由来は、この鬼の「ベタ」が訛ってこの名前になったそうですよ!
他のお祭りとは一風変わった内容という事もあり、「奇祭」と呼ばれています。
ちなみに、この氏子たちが棒で子供たちをたたいたりするのは目的があり、それは無病息災や子宝に恵まれるように、という願いが込められているそう。
「ベタ」「ソバ」が持っている「祝棒」で疲れると子宝に恵まれて、ショーキーの持っている「ささら」で叩かれると頭が良くなると言い伝えられています!
ちゃんとしっかりした目的や願いがあって、ただの奇祭ではないようですね!
一見子供たちのよりよい将来を願った素晴らしいお祭りに見えますが、子ども達からすると「恐怖の一日」になるそうです。
本当に独特で、なかなか類を見ないお祭りで面白いですよね。
この尾道独特のお祭りの内容は、実際に一度は生で見に行ってみたいものです!
日程と場所は?
2023年(令和5年)尾道ベッチャー祭りの開催期間と会場は次の通りです。
いつから、いつまで、どこで開催されるのかしっかり確認してみてくださいね!
日程・会場
尾道ベッチャー祭り | |
開催日 | 2023年11月1日(水)〜11月3日(金) |
開催時間 | 11月1日 18:00~21:30
11月2日 11:00~18:00 11月3日 7:50~18:30 |
開催会場 | 吉備津彦神社(一宮神社)・その他尾道市内 |
住所 | 〒722-0033 広島県尾道市東土堂町9−16 |
マップ | |
公式HP | https://onomichi.main.jp |
お問い合わせ | 尾道観光協会 0848-36-5495 |
スケジュール
下記、尾道ベッチャー祭りのスケジュールです!
時間や場所を参考にしていただき、気になったイベントに足を運んでみてくださいね。
令和5年11月1日(水) | |
18時 | 神輿渡御(一宮神社) |
21時30分 | 御旅所 |
令和5年11月2日(木) | |
11時 | 大祭式典 |
21時30分 | 浦安の舞奉納 土堂ッ子太鼓 門松良祐・松瀬一昭ミニライブ 粟村マサル&日暮誠志朗タップダンス 奉納ベッチャー太鼓※雨天の場合中止、変更になる場合もあります。 |
令和5年11月3日(金)午前 | |
7時50分 | センター街御旅所~三軒家 |
9時頃 | 栗原本通り |
9時30分頃 | 天満町~西御所 |
11時頃 | しまなみ交流館広場 |
令和5年11月3日(金)午後 | |
13時30分頃 | センター街 |
15時頃 | 久保・尾崎一帯 |
16時10分頃 | 長江通り・長江口 |
17時30分頃 | センター街~芙美子像前 |
18時30分頃 | 一宮神社 神輿還御 |
混雑状況
尾道ベッチャー祭りは、広島県内だけでなく県外からも人が訪れる大人気のお祭りです。
人数にして、例年およそ10万人前後の人が訪れます。
そのため、会場は混雑する見込みです。
特に混雑する場所としては、駅前や商店街付近になります。
そして3人の鬼が現れる最終日の3日目が一番混雑する見込みです!
混雑する中で、けがや事故には十分お気を付けください。
ただ、この賑やかな雰囲気も尾道ベッチャー祭りならではのもの。
熱気あふれる尾道を、事故等に気を付けながら楽しみつくしちゃってくださいね!
見どころ
3人の鬼神(ベタ・ショーキー・ソバ)
尾道ベッチャー祭りの見どころ一つ目は、「3人の鬼神」です!
3人の鬼とは武悪面の「ベタ」、大蛇面の「ショーキー」、天狗面の「ソバ」という鬼のことです。
この鬼たちが尾道の街中で、神輿を先導して練り歩いていきます。
その中で、ササラ竹や祝棒という棒で人々を叩いていくという、奇妙な行事が繰り広げられます!
とはいっても、凄い強い力ではなく程よい力加減で叩いてくるので、怪我やなどの心配はないのでご安心ください!
それでも至る所で子供の泣き声が響き渡っており、なかなか見ることのない面白い光景が広がります。
鬼に叩かれると、1年間無病息災で過ごすことができ、それだけでなく頭が良くなったり子宝に恵まれるとも言われています。
なので大人たちは満面の笑みで鬼に叩かれに行くのです!
そして無理やり子供を抱きかかえて鬼に向かっていく親もいるようで。
子どもからしたら理解できない状況に、余計恐怖心があおられそうですがなんとも微笑ましい様子です。
1年間を健康で、幸せに過ごしたい方は、ぜひこの3鬼神に叩かれに行ってみることをお勧めしますよ!
ベッチャー太鼓
尾道ベッチャー祭りの見どころ二つ目は、「ベッチャー太鼓」です!
2日目に和太鼓グループによって。太鼓のパフォーマンスが披露されます。
今から200年ほど前にこのベッチャー祭りが始まったのですが、開催初期から受け継がれているお囃子や太鼓のリズムがありました。
それらを開催当時のお祭りの情景も取り入れながら、現代の人にも受けが良いものにできないかと考えられるようになります。
そうして昭和62年に、それらを現代風にアレンジして編曲・創作されたのが「ベッチャー太鼓」というわけです。
日本の伝統文化を、力強く太鼓の音色で表現してくれる様子はまさに圧巻です!
観る人を魅了するこのベッチャー太鼓は、ぜひ一度は生で見てみたいものですね!
屋台
お祭りと言えば、屋台の出店が気になるところですよね。
尾道ベッチャー祭りでは、屋台が出店されます!
たこ焼きや焼きそばなどの、定番のお祭り屋台が楽しめる一方で、尾道ならではの「尾道焼」や「広島焼」など、地元グルメも楽しめますよ!
尾道焼には、通常のお好み焼きにアレンジが加えられており、豚肉の代わりに砂肝が入っていて「コリコリ」とした食感が楽しめるようです!
屋台でも地元グルメを楽しめたり、お祭り気分を味わえるのはとてもうれしいですね。
是非、屋台でもグルメやお祭り気分を楽しんでみてくださいね!
歴史
この奇祭「尾道ベッチャー祭り」は、いったいどんな歴史があるのか気になりますよね。
尾道ベッチャー祭りの歴史は、1807年(文化4年)に遡ります。
この年に尾道では悪病が流行ってしまったそう。
この悪病の流行の危機をなんとかしようと、「南部藤左衛門」という尾道の当時の奉行が立ち上がり、各神社に命じてこの悪病退散祈願をします。
お祭りが始まる理由として、疫病退散はとても多いです。
悪病退散のお祓いは三日二夜にわたって行われたそうですよ。
その悪病退散のお祓いの日(旧暦の10月18日)に、御神輿を先頭にベタ・ショーキー・ソバ・獅子の鬼の格好をした若者たちが待ちへ繰り出しました。
これが現在の尾道ベッチャー祭りの起源だと言われています。
それから現在に至るまで開催を重ねていき、今では多くの人々に愛される奇祭として人気を獲得しました。
1962年には、尾道市無形民俗文化財に指定されています!
このような歴史を受け継いでいる尾道ベッチャー祭りですが、現地でその歴史を肌で感じてみたいものですね!
アクセスと駐車場
ここでは吉備津彦神社(一宮神社)までのアクセスと、駐車場についてまとめました。
会場までの経路や、所要時間などについて前もってチェックしてみてくださいね!
アクセス
吉備津彦神社(一宮神社) | |
住所 | 〒722-0033 広島県尾道市東土堂町9−16 |
最寄り駅 | ・JR「尾道」駅(徒歩10分) |
アクセス | 【電車】
JR「尾道」駅から徒歩10分 【車】 山陽自動車道「福山IC」より車で15分 |
マップ |
周辺の駐車場
お車での移動を考えていらっしゃる方は、会場の駐車場について気になると思います。
尾道ベッチャー祭りには、専用の駐車場は用意されていません。
なのでここでは、周辺の有料駐車場についてご紹介します。
開催当日は駐車場も混雑する可能性があるので、十分注意するようにしてください!
①小田原パーキング | |
住所 | 〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目8−21 |
営業時間 | 7:00-20:00 |
料金 | 7:00-20:00 最初の60分 300円 60分以降 30分 150円
最大料金(20:00-8:00) 1000円 |
駐車台数 | 28台 |
マップ |
②タイムズ尾道駅前第2 | |
住所 | 〒722-0036 広島県東御所町3 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 月~金 40分 220円 土日祝 30分 220円
【最大料金】 月~金 8:00~18:00 1100円 18:00~8:00 330円 土日祝 8:00~18:00 1540円 18:00~8:00 330円 |
駐車台数 | 16台 |
マップ |
③タイムズ尾道 | |
住所 | 〒722-0045 広島県尾道市久保1丁目11 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 40分 220円
最大料金(24時間) 月~金 600円 土日祝 1000円 |
駐車台数 | 30台 |
マップ |
交通規制
尾道ベッチャー祭りでは交通規制は行われるのでしょうか?
調べてみたところ、現時点で公式の発表はありませんでした。
しかし、例年会場周辺で交通規制が実施されているので、今年も交通規制が行われることが予想されます。
ここに関しては、公式の発表があり次第追記していきます。
気になる方は、ご自身でもこまめに公式HPなどから交通規制情報をチェックしてみることをお勧めします!
事前に情報を確認しておき、当日はスムーズにお祭りを楽しみたいですね!
まとめ
今回は、「尾道ベッチャー祭り」についてまとめました。
尾道ベッチャー祭りは「奇祭」と呼ばれていますが、その理由はしっかりわかって頂けたでしょうか。
鬼に叩かれることで無病息災や子宝に恵まれるというのは、面白い言い伝えですよね。
是非一度はベッチャー達に叩かれに行ってみたいものです!
尾道市無形民俗文化財にも指定されている、西日本でも有数の人気祭りです。
是非、皆さんも尾道ベッチャー祭りへ足を運んでみてください!
コメント